弦楽器工房  まちだ屋

沖縄の伝統楽器である三線や関連商品を販売しております。 さらに、新しいオリジナル楽器「サンレレ」も大変人気がございます! 近くにお越しの際には、是非お立ち寄りください。 心よりお待ちしております。

三線組合

三線組合一周年感謝祭!!

三線組合 店舗事務所オープン一周年記念祭

7/3(金)〜・4(土)・5(日)の三日間

●限定特価三線 
●特別座談会 
●無料三線体験会 

みなさん、感謝祭へ するてぃめんそーりよーさい。
ゆたさるぐとぅ うにげ〜さびら。

※場所(お問合せ)
沖縄県那覇市安里360-7和光マンション1階
沖縄県三線製作事業協同組合
TEL 098-844-8288

HP 沖縄県三線組合 

 img031

img030

第五回 三線展示販売会開催

沖縄県三線製作事業協同組合
三線展示販売会開催

今日から、2,3日まで
那覇市てんぶす館にて開催中!

当店、開鐘屋も出品しております。
最高の三線を見るだけでもすごいです。
三線以外のケース、チル(絃)、カラクイ、ティーガー等も販売してます。

明日2日(土)は必見ですよ!
「三線ファンに贈るなるほど講話会」開催です。

時間 18:30〜20:00   
場所:那覇市てんぶす館 3階会議室  入場無料
講師: 沖縄県博物館・美術館 主幹 園原 謙 
「最新の研究から明らかになった明治以降の職人の姿」

三線組合2013展示会


まだまだ、準備中(今日の午前)の写真ですが、最高級の三線がならんでおります!

下記の二挺が、開鐘屋の(画像左)【拝領南風原型】26万円、 (画像右)【志多伯開鐘型】(非売品)の二挺
志多伯開鐘型は、カラクイ(糸巻)、ティーガー(胴巻)も復元した三線です。作:町田宗男 

展示2

展示3


展示1




さんしんの日 終了!

昨日、さんしんの日メイン会場

読谷村 鳳ホールへ行ってきました!

沖縄県三線製作事業協同組合では、
組合員が製作した、三線の展示もありました。

我ら開鐘屋の町田宗男作の三線の展示もあり
たくさんの方々が、見て行かれたようです。

みなさん、ありがとうございました。
また、来年度も、ゆたしく うにげーさびら。

組合員みなさん、朝早くからお疲れ様でした。
組合 三線の日2013














幕開け かぎやで風♪
三線の日2013













巨大 工工四!!演奏と踊りは見事でした!
kajiyarifu





















金城実さん、 さすが大御所です!
kinjiominoru





















先島ミーティングの新良幸人さんの三線と、下地勇さんのギター!最高でした!
1曲だけの演奏で、もう少し聴きたかったな!
sakishima





















組合員の皆様 お疲れ様でした。また、がんばりましょう!

kumiai





















仕事を終え、第三部の少しだけしか見れませんでしたが良かったです!
ブラジルや、ロンドンとの電話での中継もいいですね!
沖縄の三線をもっともっと世界に広げていきたくなりました。

琉球放送の方々、三線の日のスタッフ様へは感謝申し上げます。
いっぺーにふぇーでびたん。


追記:携帯画像ですみません。

さんしんの日まで、あと3日!

3月4日はさんしんの日!

あと3日です!

沖縄県三線製作組合では、会場内にて三線展示も行なっております。
われら「開鐘屋」の三線も展示しますので、こられる方はぜひお越し下さい。

RBCラジオでは、ユーストリーム配信するそうです!

行けない方には、こちらで↓

http://www.34day.com/

三線展示販売!最終日です!

沖縄県三線製作協同組合 主催

三線展示販売会最終日!

本日も、多くのお客様がご来場頂きました。
沖縄の三線職人の芸術的な技が見れたのではないでしょうか!

沖縄県伝統工芸品に一歩近づきました!

琉球大学農学部 谷口真吾 教授の講話もありました。
三線材の「琉球黒壇(クルチ)材」について、勉強になりました。

今後は、「三線職人の技術、琉球文化の継承し、100年、200年後の未来に
琉球黒壇を残していく」 

三線製作協同組合は動き出しています。
皆様、ご協力のほどよろしくお願いいたします。


三線愛好家の皆様、ご来場頂きました皆様、ありがとうございました。

組合員の皆様、3日間大変ご苦労様でした。


1






























5





























すべて手作り!

4































われら、開鐘屋の三線です! ↓

3






























左 町田宗男三線打  右 その兄 私 記念撮影!
jpg

沖縄県三線製作協同組合!

当店「開鐘屋(けーじょーや)」も

沖縄県三線製作協同組合
組合加盟店となりました。

その、組合のイベントのお知らせです。
11月9日(金)、10日(土)、11日(日)

●時間 :9時〜20時(9日金曜日は13時より開催)

●場所 :てんぶす那覇
      入場無料


貴重な公演もありますよ!

●10日、沖縄三線の歴史と文化について 
沖縄県立博物館・美術館 博物館班 主幹 園原 謙

●11日 リュウキュウコクタンを活かし、琉球文化を継承する。
琉球大学 農学部 教授 谷口真吾

それから!
限定4割引 三線 予約受付中!

加盟店の三線も展示あり。

もちろん当店「開鐘屋」も展示しますよ!

詳しくは、沖縄県三線製作協同組合

みなさん。するてぃ めんそ〜りよ〜。


三線展示販売会

































象のオリ・・解体

zou1


zou2


象のオリとは・・・
米海軍, NSA (米国国家安全保障局)
の通信傍受施設・楚辺通信所でした。


返還後、やっと解体作業が始まりました。

これは、「時代が変わる」瞬間かも知れない。

「象のオリ」について
姫子さんの文お借りしました。

zou3





沖縄大好き!沖縄ブログランキング


三線製作組合設立へ・・・・5

d7db816c.jpg
最近、三線の型、デザイン、サイズも変わり

様々な三線が生まれてきております。

「楽器(三線)」は、時代と共に変化する事で、

広がり出ていることも事実なのでしょう。


しかし、伝統的な三線も受けつがなければならない時代にきているのではないでしょうか。

沖縄での三線職人が、高齢化となり

若い三線職人の育成など様々な動きがあります。

組合設立で、沖縄伝統の三線を守り、

未来へとつなぐ架け橋が出来るのではないでしょうか。

さらに、三線を「伝統工芸品」に指定される事で、

沖縄の三線の、評価が変わってくる事でしょう。

職人も、技術も向上し「人間国宝」も生まれる事でしょう。


まちだ屋「開鐘屋」職人も、金城さんと共に
組合設立に向け、参加させて頂いております。

これからが、正念場なのかもしれませんが、
皆様、応援宜しくお願い致します。


未来に、沖縄三線を伝える為に・・・・


【沖縄タイムス記事】


沖縄大好き!沖縄ブログランキング


月別アーカイブ
RSS
沖縄 三線

カンカラ三線と三線の歴史

名器開鐘とは?
三線店 開鐘屋 けーじょーや

Facebookページも宣伝
サンレレ sanlele

Facebookページも宣伝 Cigar Box Guitar JAPAN

Facebookページも宣伝

QRコード
QRコード
Twitter マチダヤ
  • ライブドアブログ