弦楽器工房  まちだ屋

沖縄の伝統楽器である三線や関連商品を販売しております。 さらに、新しいオリジナル楽器「サンレレ」も大変人気がございます! 近くにお越しの際には、是非お立ち寄りください。 心よりお待ちしております。

カンカラサンシン

JICA沖縄センターにて

先日、
JICA沖縄センターにて
コロンビアからの研修生の皆さんが、カンカラ三線の製作体験を行いました♪

講師に、城間さん、エリキさん
カンカラ三線の歴史や弾き方を通訳を通してレクチャーしました。
完成後は、カチャーシーで盛り上がりましたよ!

コロンビアの研修生の皆さんお疲れさまでした。
JICA沖縄センターのスタッフの皆さん、ありがとうございました。


三線工房まちだ屋では、カンカラ三線の体験予約をお受けしております。
個人、学校、団体さま、グループでの体験など!
5名様〜出張体験も行っておりますので、お気軽にお問合せください。

三線工房 まちだ屋
沖縄県読谷村字高志保1020-1 むら咲むら駐車場入口

●電話: 098-958-3090    ●メール:info@okinawa2.com





舞天の焼き印ロールケーキ!!

お客様からケーキの差し入れがありました!

そのケーキの真ん中に「舞天」の文字!

これは、沖縄のチャップリンこと、小那覇 舞天さんのお名前ではないですか!

ありがたくいただきます。

ブーテン2

ブーテン1

 

捕虜収容所とカンカラ三線

戦後70年の地平から「捕虜収容所とカンカラ三線」
忘れてはいけない戦争の苦しさ!

音楽で平和を願う!


平和の楽器「カンカラ三線」とは?

 
戦前(第二次世界大戦前)沖縄では、こどもたちがクバ(ヤシ科)
の葉の堅いところを 棹に使い胴の部分を空き缶、弦を麻の皮の繊維を
ひねって作り、遊んだのが始まり で音はあまり出なかったそうです。

それから沖縄では、戦争でいろんな物を失ったが今の金武町屋喜の捕虜
収容所において棹は、 米軍の野戦用ベットの廃材と胴の部分は、米軍
支給の空き缶、弦はパラシュ−トの紐や、 電話線を使い戦前のカンカ
ラサンシンがよみがえったのである。

音楽の原点は、まさに楽しむことだと思う、当時の収容所の映像を観た
時には、まさに生きる、 楽しむ原点を観ました。

太鼓はジープの燃料タンクを叩き、カンカラサンシンを弾いて唄ってい
る様子を見て、 とても捕虜収容所の中には見えませんでした。 

学校教材に!カンカラ三線はいかがでしょう。

様々な授業で使われている

平和学習、音楽、和楽器、技術、その他授業や、
地域のお祭りや、各種団体様にも使われている楽器です。

沖縄では、「平和の楽器」と言われる方もいます。

詳しくはこちらからどうぞ、カンカラ三線とは?

カンカラ三線教材セット!


教材バナー
















詳しくはこちらからどうぞ、カンカラ三線とは?

カンカラ三線教材セット!


カンカラ三線 夏の楽器!! 5

恩納村塩屋の漁港にて、カンカラ三線を弾いています。

どこへでも気軽に持って行けるのが良いですね。
海でも、山でも・・・インドアでも気軽に楽しめるのが、カンカラ三線です。

各団体、学校さんでは、平和学習や和楽器音楽、技術課程の授業等、お祭りイベント等で多く使われています。

みなさんもどうですか?
夏のイベントや学校行事で使ってみませんか。
団体割引価格でご購入可能です。
詳しくは下記へお問い合わせ下さい。

教材のカンカラ三線はこちらをご確認下さい。


曲は、安里屋ゆんた♪です。  

唄三線:仲宗根守次
まちだ屋製 教材用のカンカラ三線を使用です。

風が強く音色が聞きにくいですが、ご了承下さい。




屋嘉節♪

カンカラ三線とは ・・・・?

新学期の教材はこれで決まり!!5



新学期の教材を

何にしようか?・・・

お考えの先生へ

 

 

 

kankarasanshinseisaku


カンカラ三線



いかがですか?


全国で教材として

取り入れてくださる

学校様が


毎年かなり増えてます!!

 

製作はとても簡単!

今すぐ製作工程を↓

動画でチェック! 


http://www.okinawa2.com/kankara1.htm



カンカラ三線の教材販売実績 No.1

当店が自信を持ってお勧めいたします。


-------------------------------------------

■お問い合わせ■

三線工房 まちだ屋

(有限会社マチダヤ・コーポレーション)

901-2131沖縄県浦添市牧港5-5-5-102


TEL
098-987-5151 FAX098-987-5155

E-mail info@okinawa2.com 

HP http://www.okinawa2.com/

屋嘉節 カンカラ三線5

東江芳盛  照屋寛徳  上原政徳

終戦直後、捕虜収容所では、このようにカンカラ三線を弾いて、ウチナーンちゅの心を癒したことでしょう。

カンカラ三線について

カンカラ三線を作ろう5

学生から各団体様、海外まで
教材としてやイベント

様々な場所で「カンカラ三線」が作られ、演奏されてきました。
カンカラ三線の歴史や、沖縄文化、沖縄音楽も広まり、
今でも、全国で沖縄音楽が奏でられています。

これかも、カンカラ三線をとおして沖縄音楽を世界に広げて
いきたいと思います。

カンカラ三線に興味がある方は、下記にてご確認できます。

カンカラ三線キットの説明はこちらからご確認ください。
動画・演奏が楽しめます。

2007修学旅行1





























カンカラサンシン製作風景

2007修学旅行4















カンカラ三線作りを楽しんでいます。
2007もろみ小2















カンカラサンシン@は、三線工房 まちだ屋の登録商標です。

カンカラ三線とは?5

カンカラ三線画像

沖縄が琉球王国時代、琉球は中国と交易を交わし、中国文化にかなり影響を受け
そのころ中国からいろんな民族楽器が入ってきた、その時の三弦楽器が今の三線
に少しずつ変わったのである。
三弦のルーツは今から3〜4千年前にエジプトに始まり、アラビア、ペルシャを経てインドに入り琵琶となり、一方スペインから欧州に入った三弦は今のバイオリン、マンドリン、ギターに変わっていった・・・・・・・・・・・・・・・・・・

つづきは こちらから→ 続きを読む

首里でのカンカラ三線作り

首里でのカンカラ三線作り

2006首里1














2006首里2
月別アーカイブ
RSS
沖縄 三線

カンカラ三線と三線の歴史

名器開鐘とは?
三線店 開鐘屋 けーじょーや

Facebookページも宣伝
サンレレ sanlele

Facebookページも宣伝 Cigar Box Guitar JAPAN

Facebookページも宣伝

QRコード
QRコード
Twitter マチダヤ
  • ライブドアブログ