弦楽器工房  まちだ屋

沖縄の伝統楽器である三線や関連商品を販売しております。 さらに、新しいオリジナル楽器「サンレレ」も大変人気がございます! 近くにお越しの際には、是非お立ち寄りください。 心よりお待ちしております。

ウクレレ

横浜から素敵な動画届きました♪

横浜サンレレ教室から素敵な動画が届きました。
全国にサンレレが広がって欲しいです!
シェアも大歓迎です!


横浜教室より

トレッサ横浜での初ステージです♪

見にきてくださったお客様、ありがとうございました。

まだまだメンバー大募集です!
一緒にサンレレ奏でましょう〜

お問合せは有隣堂トレッサ横浜ミュージックセンターへ♪
045‐533‐1531

先日のヤマハミュージックフェステイバルでの一コマです♪

素敵なイベント動画はこちらからご覧ください。
https://youtu.be/vvTp6VHCxt4



20230301SS00001


先日のイベント!!
yamahaミュージックフェス2022.2.23_page-0001

ライブのお知らせです♪


ERIKI先生からのライブのお知らせです♪
津堅島の神谷荘にてサンレレ演奏\(^o^)/
本日11/23(水)勤労感謝の日
12:00〜
オンラインライブ配信!サンレレ演奏をします。

You Tubeチャンネル 津堅島 https://youtube.com/@tsukenisland
TikTokアカウント オジィが残した民宿
@tsukeniland
神谷荘には音楽ステージがあり、津堅島を音楽島に!
ということで!You Tubeチャンネルにて、ほぼ毎日ライブ配信で、音楽を届けているチャンネルです。
様々なアーティストをお呼びしての音楽チャンネルですが1番は民宿のスタッフの演奏がとても見どころのチャンネルです。

チャンネル登録をすることで、その収益は津堅島のビーチクリーンや島の清掃活動などに使われます。
神谷荘Website https://www.kamiyasou.com/

!cid_184a1bb57eee4e019f74


!cid_184a1bb06c9e4e019f72




サンレレの日のライブイベント♪

サンレレの日2022 スペシャルオンラインライブ

急なお願いにもかかわらず、ゲストの皆さんありがとうございました!
アルベルト城間さん、トムさん、Ryutyの照喜名竹美さんと比嘉さとしさん、Nanaironoteのホマレさん、仲宗根創さん、Yona Yuuさん、城間一郎さん、松川享平さん、グリーンピースの比嘉優太さん、島ロックカフェのエリキさん、      
皆さんお疲れさまでした。
とても素敵な「サンレレの日」になりました!感謝申し上げます。     
(本来8/30日がサンレレの日です。)

MACHIDAYAユーチューブチャンネルでは、アーカイブで見れます。画像の途切れや音声トラブルなどもありますがご了承ください。MACHIDAYA






IMG_6269


アルベルトさん作 壁画も完成しましたので、店舗へ遊びに来てくださいね♪
IMG_6262



サンレレって楽器?

サンレレのオンラインレッスン紹介です。 YouTubeでお馴染みの Nanaironote のホマレさんが、 サンレレ、三線、ウクレレ、ギター、ギタレレ、ピアノをレッスンします🎶 「ホマレと共に過ごすとっておきの夏のレッスン!」 YouTubeをご確認ください。⇓ 【HOMARE’s Private Lesson】 「前編」 「後編」 296156640_451304210339479_6233089209884075461_n

梅雨明けです!

やっと明けましたね〜!!

もう暑すぎ〜〜!

海に入って泳ぎに行こうかな〜〜♪

今年の夏は沖縄、まちだ屋へGOGO!

海で遊べる三線がありますよ!
名前は「サンレレ」と申します。

防水タイプもありますのでアウトドア、キャンプでも楽しめる三線です!!

皆さん、読谷村 むら咲むら駐車場入口のまちだ屋へ遊びにいらしてください。

沖縄県読谷村字高志保1020-1

有限会社MACHIDAYA


【5分で弾ける】サンレレの世界 〜

【5分で弾ける】サンレレの世界 〜有隣堂しか知らない世界107〜 有隣堂さんのYouTubeチャンネル 「有隣堂しか知らない世界」 そこにサンレレが紹介されました!! 嬉しいです〜ありがとうございます♪

サンレレが5分で弾ける!!

横浜サンレレ教室よりお知らせ

横浜サンレレ教室よりお知らせです♪
5月のレッスンでは、ちむどんどん主題歌「燦燦」の演奏動画をとりました!一ヶ月の練習の成果は…^_^
これからもどんどん色んな曲にチャレンジしていきたいです♪

7月に無料体験レッスン会を実施します。
新メンバーで新しいチームを作りましょう!
7月19日(火)11:00〜
7月26日(火)11:00〜
サンレレの数に限りがあるので、お早めにお申込下さい。
お問合せ
有隣堂トレッサ横浜ミュージックセンター
TEL 045-533-1531



サンレレ製作者に聞く!!

サンレレ琉球パイン K1、H1の製作者!!
お二人にインタビューです♪

なかなか聞けないお話ですので、
聞いて見てください。


★明日も営業してます!!
読谷村字高志保1020-1
むら咲むら大駐車場入口にあります。
三線工房 まちだ屋
098-958-3090


3月のレッスン風景

横浜サンレレ教室からのお知らせです。

3月のレッスン風景。
今月から新メンバーも加わりました!
横浜もだんだん春めいてきました。桜の下でサンレレ弾きたいなぁ。4月のレッスンも楽しみです♪
次回は4月12日(火)10:30〜
と、その前に…
3月15日(火)11:00
3月29日(火)11:30
コータ先生とマンツーマン体験レッスンも出来ます!
体験してから4月のレッスンを見に来て頂けると、より楽しめちゃうと思います(^_^)♪
(体験は1回30分ですが、多数お申込みがある場合は1時間のグループ体験に変更致します。)

詳細は有隣堂トレッサ横浜ミュージックセンター受付までお問合わせ下さい♪
TEL 045-533-1531



片手にサンレレを♪

片手にサンレレを♪
弾いてみました♪
店舗がスタジオになってしまう!!


三線工房 まちだ屋
沖縄県中頭郡読谷村字高志保1020-1
098-958-3090
営業時間 9時〜18時(日曜定休)

ご来店お待ちしております。




エルビスCD表
月別アーカイブ
RSS
沖縄 三線

カンカラ三線と三線の歴史

名器開鐘とは?
三線店 開鐘屋 けーじょーや

Facebookページも宣伝
サンレレ sanlele

Facebookページも宣伝 Cigar Box Guitar JAPAN

Facebookページも宣伝

QRコード
QRコード
Twitter マチダヤ
  • ライブドアブログ